ここには内部アクセスするのは難しいと書かれているが,実際はかなり簡単に開けられる見たい
taking-apart the mac mini (how-to disassembly video)
このWebサイトの,「download the movie...」をクリックするとDL出来ます.動画はmpeg4形式.
へらで簡単に開くなんてw
G4 Cubeもすっぽり入るサイズ(※下にあるのがMac mini)
▼続きを読む▼
▲続きを隠す▲
動画に書かれている文章
789 名前:名称未設定[sage] 投稿日:05/01/19(水) 19:11:08 ID:BRZ/4pOu
>>579
コンピュータを裏返しにします。
まっすぐな刃のミニナイフを底面の縁に当てます。
刃を外側のアルミケースと底面の間に差し込みます。
※プラスチックの底面とアルミケースは傷つきやすいので注意してください。
テコの原理で、内部のラッチを丁寧に外します。
ラッチが外れて底面が外れると小さな音がします。
対辺も同様に外します。
I/Oパネルを押し上げて、底面を外します。I/Oパネルを押すときも音がします。
(異常ではありません)
外したアルミハウジングを隣に並べます。
▲続きを隠す▲
Posted by kenken at
12:22 PM
|
コメント (0)
|
トラックバック (1)
|
Clip!! | ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
・「Mac miniを“KITT”にする」車載キットが登場
・Classic Restorations
・Mac Miniを車載コンピュータに--米企業、特注サービスを計画
Mac miniのサイズと消費電力的に何となく来るとは思っていたが,発売前に来るとは…
ちなみに「1DIN」のサイズは「高50mm*幅178mm」との事(参考)
Mac miniのサイズは,「幅165×奥行き165×高さ50mm」なので高さはギリギリ.入っても吸排気がうまくいくのか?
記事を読む限りでは,液晶が付くみたいなので結構高い気がするな…
ちなみに車載PCに関してはこんなページもある
・【car-pc.jp】車載パソコン情報フォーラム
Posted by kenken at
03:42 AM
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
Clip!! | ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
・先日発表されたmac miniの筐体のレポ
このmac miniは電源が外付けでACアダプタ接続となっているのだが,あがっているレポを見た限りでは,写真に写っているACアダプタはどうやらApple Cinema Display 20インチのACアダプタとの事.
しかも,殆どのニュース記事でも,取り間違えている模様.
※青色で囲われたのが,Apple Cinema Display 20インチのACアダプタで,赤色で囲われたのが,mac miniのACアダプタ.
上記の画像を加工して,並べてみた感じでは横の大きさはCinema Displayの約1.4〜1.5倍で14cm位,縦が2/3位なので5cm位になり,一般的なノートに付属するACアダプタとあまり変わらないようです.
ちなみに,このサイズの基準としたのはこのiPod miniとCinema DisplayのACアダプタの比較画像.横幅がiPod miniとほぼ同じで,縦幅が若干大きい.
▼続きを読む▼
▲続きを隠す▲
このmac miniは,ディスプレイが付属しないだけではなく,キーボードもマウスもない.
その為,人によっては「mac mini」はhpやDELLなどのPCと比べて,高いと感じる方もいる.
・「Mac miniはお買い得」は本当か
しかし,大抵の人が大きな勘違いをしている.hpやDELLなどで販売されているPCは,本体とOSだけの値段である.
一方,mac miniは本体とOS以外に,実用ソフトが付属している.それだけでなく,購入するとかなりの額になるフォントが付属している.
・ヒラギノOpenType基本6書体 / 62,790円
・iLife '04 / 8,190円
・AppleWorks 6.2.9 / 9,240円
この3つだけで,本体の価格超えてます(笑)
「フォントなんて何だってかまわないじゃん」という人は,電気店などで展示されているmacを見てみると良いです.
長時間使う際にはフォントの綺麗さはかなり重要だと思います.
後,スペック的にも上記であげた記事には,
「G4の1.25MHz版をx86チップと大まかに比較した場合、現行のミッドレンジx86 CPU(Athlon 64 3000+やPentium 4 2.8GHz)よりも遅いだろうが、ローエンドのCeleronとは良い勝負になるだろう。
と書かれているが,はっきり言って普通に使う分にはこの程度のスペックでも持て余すくらい.Celeronの2G超えたスペックでも,一般使用には十分過ぎる.
今現在,私はPentium4 2.4C GHzを使用しているが,動画エンコード以外でこのスペックを活用する事は全くない.逆に電力の無駄使いをしている位である.
スペック追いかける事は現在では時代遅れだろう.それよりも付加価値の方が重要であると思う.
▲続きを隠す▲
Posted by kenken at
04:42 AM
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
Clip!! | ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
・アップル、1月29日からMac miniを国内販売
・Mac mini 実機
この小ささとデザインは,まるでG4 Cubeみたいだが,今回はCubeと時のように中途半端な高機能・高価格ではなく,今現在Winを使っている人でも気軽に導入できるように.という位置付けされているから,そこそこ売れるかな.
前,廃棄PCをゲットしたのだが,これを使えるように部品揃えたりするより,こっちを買いたいくらい.(導入コストはかなり上がってしまうけど)
UNIXだから,鯖が簡単に立てられるそうだし.自分用の鯖・Web観覧・メール送受信など簡単な事用には,この程度で良さそうだし.
しかし,問題なのは以下の四点
・HDDは2.5インチか3.5インチのどちらか →HDDは2.5インチ
・分解は簡単であるか(メモリが置換可能する為) →もの凄く簡単みたい
・OSXは512MBで十分か? →普通に使う(ムービーをバリバリ編集する以外)分には十分とのこと
・(追加)冷却用ファンは静かか? →最低22dB最大32dB
iPod shuffleは興味がない.確かに安いんだけど,iPodの大容量に慣れている自分としては少なすぎるので.
▼続きを読む▼
▲続きを隠す▲
・最強のiPod周辺機器――その名は「Mac mini」
サイズ的にHDDは2.5inchっぽい.HDDは2.5inchに確定.ただ,MacはIEEE1394の外付けHDDで起動Diskとして代用できるようで.ケースだけなら3-4000円で売っているし,精神的にも安心だし,何よりも早い.
後,鯖にする事を考えると消費電力が低い事はもの凄く重要.Winでやるとなると,C3・PenM/CeleM等で,これらで一式揃えるとなると結構値が張るんだよね…
しかし,このマザーボードは凄いな.メモリのサイズと殆ど変わらないとは
もの凄い欲しいのだが,肝心の購入資金がない…orz
金貯めないと
しかし,早速お馬鹿な画像が作られてるw
▲続きを隠す▲
Posted by kenken at
12:13 PM
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
Clip!! | ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
こちらのMACお宝鑑定団によると,どうやらさっき言っていた大須電気街ではなさそうだ.
Ron Johnson氏は、Apple Store, Nagoyaを大津通り(松坂屋近く)にダブルフロア構成で2005年早々にオープンすると説明していました。また、フラグシップ店についての定義に関しては、具体的に基準があるわけではないが、フロア面積が大きいことが上げられるとも説明していました。
やっぱり,大須はねw栄だと全然雰囲気が違うから
▼続きを読む▼
▲続きを隠す▲
この記事から考えると,このあたりかな.ルイヴィトンの店舗,vodafoneのフラグシップショップ,ZIP-FMのスタジオ(スペイン坂スタジオのようなもの・・・かなり誇張してますw)が付近にあることを考えると妥当かな?
ソース通りの松坂屋付近というのは少し厳しい気がするなあ
▲続きを隠す▲
Posted by kenken at
06:17 AM
|
コメント (0)
|
トラックバック (1)
|
Clip!! | ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー