« 比較画像 | メイン | MozillaでもMTのボタンを使用する »

吉野家はもうだめぽ・・・

吉野家社長、牛タン業界に輸入再開の共闘呼びかけ

 吉野家ディー・アンド・シーの安部修仁社長は2日、仙台市内で開かれた外食企業団体のセミナーに出席し、牛海綿状脳症(BSE)問題で輸入禁止が続く米国産牛肉の輸入再開に向けて、仙台の牛タン業界に共闘を呼び掛けた。安部社長は、輸入禁止措置を続ける国の姿勢を批判し「輸入再開に向けて、牛タン関係者と一緒に日本中にうねりを作りたい」と述べた。

 仙台市内の牛タン店などで作る「仙台牛たん振興会」の大川原潔会長は、米国産牛肉がほとんどを占め、在庫不足にあえぐ牛タン業界の窮状を説明。「われわれもあきらめずに頑張りたい」と語り、安部社長のエールに応じた。

 仙台の牛タン関係者は16日、輸入再開を求める署名を農林水産省に提出する予定で、その際に安部社長が副会長を務める「日本フードサービス協会」と意見交換をすることになった。〔共同〕 (19:00)


全頭検査は合理性欠く BSEで吉野家社長批判」で既に呆れたのだが,今回のでもうだめぽ…
米国産牛肉が使えなくて業績が落ちているのは分かるが,もっと世間を見て物事を言わないと.

「吉野家|ご意見・ご要望はこちら」
http://www.yoshinoya-dc.com/contact/index.html

関連リンク
■「仙台牛タウン」
http://www.gyutown.com/
■「牛タン応援団」 
http://www.gyutown.com/ouendan/bbs_index.html
■「仙台牛たん振興会」
http://www.gyutown.com/about/sinkoukai.htm
「仙台牛タウン」のBBS「応援メッセージ投稿コーナー(仙台牛たん応援団)」で,
書き込みに「仙台の牛タンを早く食べたい」って,アメリカ産の牛肉のタンだろうが.
アメリカ産のが駄目なら正真正銘の「仙台産の牛肉の牛タン」を出せばいいじゃないか?
価格は高騰しても美味しくて,かつ本当に牛タンを食べたい人ならば来てくれるのじゃないか?
安いだけの危険性があるアメリカ産牛肉に拘る必要性がまだあるのか?

■「週刊文春3月25日号 NY郊外でついに狂牛病発症か ジャーナリスト 椎名玲氏」
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/136.html
アメリカでヤコブ病集団発生か?という事らしいが,本当なら…

■英国でのクロイツフェルト・ヤコブ病(厚生省)
http://www.forth.go.jp/hpro/bin/hb2141.cgi?key=20040203%2D0060

■クロイツフェルト・ヤコブ病と狂牛病
http://www.med.or.jp/kansen/jakob.html

関連記事

abcde

広告

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kenken999.s8.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/28

コメントを投稿

About

test




a