メイン

F1 アーカイブ

[  1  | 2 |  3  |  4  | All ]

2007年03月18日

2007 F1 オーストラリアGP 決勝

F1 第1戦オーストラリアGP 決勝結果
ライコネン、ポールTOウィン! 通算10勝目

クルサードとブルツのクラッシュ映像 7.06MB(右クリックしてDLを)

▼続きを読む▼

2007 F1 オーストラリアGP 予選

F1 第1戦オーストラリアGP 公式予選結果
佐藤琢磨、「Q3なんて想定してなかった!」
S・アグリ、オーストラリアGP公式予選ニュース
ぎょぎょぎょ、だ、土曜日(けんさわの「サーキット便り。」 2007)

▼続きを読む▼

2007年02月04日

富士スピードウェイ日本GPF1チケットの詳細発表

  • 基本的にシャトルバスを使わないと行けない
  • 徒歩・自転車禁止なのにタクシーOK
  • 指定駅発シャトルバスor指定駐車場発シャトルバスの何れかを必ず選択
  • 交通手段・アクセス選択を日にちによって変更不可

無料シャトルバスというけど、富士のチケットと鈴鹿のチケット代金を見比べる限りチケット代金にシャトルバス代金が含まれていると思うんだがw
指定駐車場の駐車場代金高杉!強制的にシャトルバスなんだから無料とは言わなくとも、もっと安くするべき。オートキャンプ場の50,000円も高い。
駐車台数の目安がアバウトすぎ。1000〜5000台ってなんやねんw

まあこの計画案だと車で行きたいとは思わないな。電車で行こうにもかなり辛い予感がする・・・
ツアーバスで行った方が楽な気がする

2006年10月10日

日本GP 決勝

・ピット時のロスタイム14.8-9+ピット制止時間
・2周目突入時にバリチェロ、フロントウィングを痛める
・3周目にフェラーリチームオーダー?!
・アロンソが珍しく連続でミス
(アロンソがラルフをオーバーテイクシーンを映し損ねたスイッチャーバカ野郎!)
・トゥルーリ、マッサ、ラルフは軽タンだった模様
・マクラーレンのメルセデスエンジンは2万回転・・・・
・ドライブシャフトがシケイン入口に・・・
・数周後にマーシャルが取りに行きクリーンに
・30周目付近でトゥルーリがスローダウン、37秒台へ
・シューマッハ、ピットアウト後にデグナー手前で白煙・・・○| ̄|_
・シューマッハのエンジンは2戦目のエンジン
・バトン、トゥルーリとラルフを逆転
・ライコネン、最後のピットを延ばす事でトゥルーリを逆転
・残り4週で、チームからニックハイドフェルトとクビサに2人とも勝負してもいいと指示が出た
・アロンソの最後のポーズは鶴?
・琢磨、リザルト15位は立派
・フィジケラの友人が木曜日に亡くなった模様。その為表彰台で涙。シャンパンファイトせず
・スーパーアグリ2台とも完走


ミハエルがチャンピオンになる為には次戦のブラジル戦でミハエルが優勝し、アロンソが9位以下もしくはリタイヤする事が条件となる。

▼続きを読む▼

2006年10月09日

日本GP 予選

今年は都合上鈴鹿に行け無いどころか、生放送も見れない為録画したのを後で見ていました。

・ブリジストンタイヤが非常に良い
・一方、ミシュランタイヤはあまり良くない
・チャンピオン争いをしているアロンソとしては不利
・逆にミハエル・シューマッハは非常に有利
・ミハエル・シューマッハが1分28秒954
・Q2の最後の2分間に上位以外が全てアタック
・去年優勝のライコネンがQ2で終了
・ホンダがミシュラン勢として最速タイム
・(観客はおよそ5万人)
・(最終コーナの指定席付近が何故かガラガラ)
・Q3開始直後マッサとアロンソが既にプチ戦闘状態
・アロンソ・ルノーがマッサの蓋作戦にイライラ
・トヨタ久々に仕事した
・マッサ空気嫁
・鈴鹿は奇数グリッド有利
・川井ちゃん予想ではマッサ、トヨタは3ストップ、シューマッハは2ストップ?

現地は日光で暖かいのか、強風で寒いのか・・・それが分からないテレビ観戦・・・
なかなか新鮮だw

2006年09月10日

シューマッハ、今季で引退!!

先程のインタビューにて本人の口から引退を発表しました。
Nifty F1-06: シューマッハ、今季で引退!!
シューマッハ引退を発表


顎空気嫁と散々言われてきましたが、やはり今のF1にはこの人がいないと物足りない。アロンソやライコネンではまだまだ、力不足だっただけにこの人の存在はやはり大きい。
そのシューマッハがいなくなるのはちょっと寂しい。ただ、長い間お疲れ様でした。

cap2006-09-10_223907.jpg

シューマッハの会見動画はこちらです。(約20MB)

▼続きを読む▼

小樽GP デモ走行中止

市街地レース「小樽GP」、今秋のデモ走行中止 市と協議難航(北海道新聞)

WRCでも成功しているように頑張って欲しいんだけどね。
北海道自体観光収入をあてにしているのだからこそ、これを頑張って誘致して大きな収入源とすれば街がより一層発展すると思うけどね。
一度小樽に観光しに行った事はあるけど、落ち着いて綺麗な街なんだけど、客気がなかった。(小樽は観光王国の一つではあるが、この状況だけではこの先行き詰まるんじゃないかなという意味)

正直言ってチャンプカーの人気は知らないのだが(爆)、市街地でレースをするというレースが好きな者にとっては誰しもが夢として思っている事をやろうとしているのだから、かなりうけるとは思う。

正式誘致が出来ていないから、認められないというのは間抜けすぎる。事前にデモ走行を行い、地元の人などにこういった物であると言う事を説明しなければ、いくら今までに地元と協議して勧めていたとしても文句が出てくるに決まっている。そういった意見を踏まえ問題を解決して開催を決定し、正式開催でも滞りが無く進ませる事が出来ただろう。

▼続きを読む▼