メイン

ニュース関連 アーカイブ

[  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  | 8 |  9  | All ]

2004年06月17日

玄界灘沈没事故裁判

韓国人航海士に二審も実刑 玄界灘の漁船沈没事故
http://www.sankei.co.jp/news/040616/sha106.htm
【国内】韓国人航海士に二審も実刑 玄界灘の漁船沈没事故 [06/16]
たった3年か…短すぎる.1名死亡,6人行方不明,8人が重軽傷という大惨事なのに.そして,この事故の後に,行方不明者を捜していた水産庁の船「からしま」に対してまたしても韓国の貨物船が衝突.「からしま」は自力での航行はもちろん,曳航して行くことも不可能だった為,自沈されました.

このような大惨事にもかかわらずマスコミでの報道は完全にスルー…W杯の頃からマスコミの報道体制にはおかしいとは思っていたが,ここまで露骨になると
その一方でマスコミはネット批判.余程真実を伝えられるのが怖いのだろう.
そして,blogでも事件当初の記事を載せたサイトは多いが,このニュースに関しては1件のみ(MyBlog Japanでの検索にて)
みんな忘れてしまったのか?

NPOのインターネット新聞ではあるがこのような記事がありました.
「第18光洋丸の悲劇―マスコミが報じない現実 今年最悪の海難大惨事」

笑えないAA(ずれているかもしれないが,我慢してくれ)
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< モシモシ、どうして玄海灘をスルーするモナ?
□……(つ   ) \どうして「パナマ船」なんて偏向報道するモナ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__________

重要性が低いニュースと判断したんだよ!
なんで加害者が韓国人だからって、いちいち報道しなきゃならんのか?
パナマ人が加害者だと思うのは、視聴者がおかしいんだよ!
だったら、あなたがウチの番組に入って、番組つくればいいじゃないですか!
日本人一億人のなかでそんなこと言ってきたのはあなた一人だけだ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_,._∧ .D
        ⊂( #゚Д゚ )○┐___
      ///_ _ /:::D://|
      |:::|/(  )ヽノ::::::|:::| /|
    / ̄(__) ̄ ̄ ./|
  / 旦  TBS / ..|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
  http://news-kyokutou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/up0024.htm
 (要ダウンロード)

▼続きを読む▼

2004年06月04日

輸入CD・・・

著作権法改正案、“修正”ならず――文部科学委員会で原案通り可決
改正著作権法、来年1月施行へ。残された手段は……

なんて言って良いか,所詮ネットだけの話題だったのか.それともあまり洋楽ファンがいなかったのか.
民主党のエンタメ議員で事実上反対したのは川内さんだけで,後の委員は皆賛成.
党議拘束だったとは言え,あの修正案は民主党の少数意見だったのか?党としての意見では無かったのか?

話はずれるが,これだから,民主党は政権取れないんだよ…いい加減気付け!

▼続きを読む▼

2004年05月15日

輸入CD問題

この問題は随分前から知っていたのだが,初めは海賊版対策だけでなく,「現地で生産されるレコード会社から正式にライセンスを正規CDの輸入」の対策だった筈.
この話題が出始めた時に,
A:「もしかしたら洋楽の輸入CDも含まれるのじゃないか?」
B:「ありえるな」
という話があったのだが,現実になるとは…

詳しくは以下のサイト参照
●「海外盤CD輸入禁止に反対する
署名もあります.是非参加を(締め切りは5月25日)
●「私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します
┗音楽関係者による危険反対BLOG
●「洋楽CD輸入盤禁止か

で,現在のCDの価格構成はどうなっているのだろうか?調べた所以下のサイトが見つかった
慶應義塾大学 JASRAC寄附講座 音楽と現代社会
それ書かれている価格構成というと…

● CD の価格構成(一般論)
レコード店へのマージン :27.0%
CD 製造費・ジャケット代 :6.5%
原盤印税(日本のレコード会社への印税):23.0%
録音印税(作詞・作曲家、出版社への印税):4.5%
流通代:14.5%
宣伝費:16.5%
現地のレコード会社のマージン:8.0%


これを一般的なCDの価格で振分けてみると
レコード店へのマージン :810円(27.0%)
CD 製造費・ジャケット代 :195円(6.5%)
原盤印税(日本のレコード会社への印税):690円(23.0%)
録音印税(作詞・作曲家、出版社への印税):135円(4.5%)
流通代:435円(14.5%)
宣伝費:495円(16.5%)
現地のレコード会社のマージン:240円(8.0%)

宣伝費,流通代やCD製造費・ジャケット代は必要だから置いておくとしても,レコード店へのマージンとレコード会社(エイベ糞やsonyなどの事だね)が高過ぎ.その分,アーティストへのお金が少なすぎ.

再販制度に加えて,輸入CDが禁止されたら,日本の音楽業界は無茶苦茶だよ…
輸入CD規制反対!

2004年05月04日

Berryz工房

東京の竹下通りでアイドルのフラッグなどが盗まれる 一部始終を防犯カメラがとらえる
モーニング娘。の妹分という事らしいのだが,私は全然しらん
というか,ガキだし.全く興味を持てない

こんなの盗んで全国ニュースで恥さらし…
記事にも書かれている,犯行予告?その書き込みのスクリーンショット

また、最初の盗難が起きた4月24日未明、インターネットのあるウェブサイトに「ゴールデンウイークに原宿で一暴れツアー参加者募集」、「電柱に登ってフラッグをパクる」、「これはとるしかない」、「誰か一緒に小学生気分で電柱を登りましょう」などと犯行をほのめかすような書き込みがあった。


Berryz工房フラッグ盗難事件まとめサイト
http://tsugunaga.fateback.com/
http://yellow.ribbon.to/~berryz/

下の動画,以前も同じようなものを見た事あるんだけど,痛々しい…
藤本美貴の曲に沿って踊って(というより儀式か?)いるんだが,およそ200人.

※精神的にやられる可能性がありますので注意して下さい.自己責任で(=´ー`)ノ ヨロシク

http://double-you.ddo.jp/romance/kimoi/mawari0135.mpg
上のは消えた,下のも同じものです.
ttp://double-you.ddo.jp/romance/kimoi/mawari0146.mpg
また消えた・・・今度は直林せずに
http://double-you.ddo.jp/romance/kimoi/mawari0147.mpg

この動画のURLでググッたら,この人達は「マワリスト」と言うらしいね.
でその人達専用のロダ(ttp://double-you.ddo.jp/romance/mawari.cgi)&ログ・Flash保管所
(T▽T)アハハ!痛い痛いw

2004年04月14日

3馬鹿とその一味・・・

抗議団体1100人と警官隊衝突

 首相官邸前に怒号が飛び交った。人質3人の救出、自衛隊のイラク撤退を訴えるNGO、市民団体が抗議活動の場所をめぐり、バリケードを作った数百人の警官隊と衝突。官邸前の道路は一時、交通がマヒし、騒然となった。

 午後6時から衆院面会所で開かれた抗議集会。横断幕などを手に官邸前でシュプレヒコールを上げようと、約1100人が移動を開始した。だが、これを警官隊が“阻止”。参加者からは「警察は帰れ!」「抗議活動の妨害をやめろ!」と声が上がり、警官ともみ合い、悲鳴が上がる一幕もあった。

 市民団体の男性(56)は「3人が帰ってこない最大の責任は小泉首相にある。何もしていない。我々は権利に基づいて抗議している。役立たずの小泉首相は辞めるべき」と声を張り上げていた。


抗議の妨害やめろって,その前におまえらが政府の活動の妨害をしているんじゃないか・・・
こんな事やってると余計に世間から無視されていくんだが,わかっているのだろうか?

2004年04月02日

吉野家はもうだめぽ・・・

吉野家社長、牛タン業界に輸入再開の共闘呼びかけ

 吉野家ディー・アンド・シーの安部修仁社長は2日、仙台市内で開かれた外食企業団体のセミナーに出席し、牛海綿状脳症(BSE)問題で輸入禁止が続く米国産牛肉の輸入再開に向けて、仙台の牛タン業界に共闘を呼び掛けた。安部社長は、輸入禁止措置を続ける国の姿勢を批判し「輸入再開に向けて、牛タン関係者と一緒に日本中にうねりを作りたい」と述べた。

 仙台市内の牛タン店などで作る「仙台牛たん振興会」の大川原潔会長は、米国産牛肉がほとんどを占め、在庫不足にあえぐ牛タン業界の窮状を説明。「われわれもあきらめずに頑張りたい」と語り、安部社長のエールに応じた。

 仙台の牛タン関係者は16日、輸入再開を求める署名を農林水産省に提出する予定で、その際に安部社長が副会長を務める「日本フードサービス協会」と意見交換をすることになった。〔共同〕 (19:00)


全頭検査は合理性欠く BSEで吉野家社長批判」で既に呆れたのだが,今回のでもうだめぽ…
米国産牛肉が使えなくて業績が落ちているのは分かるが,もっと世間を見て物事を言わないと.

「吉野家|ご意見・ご要望はこちら」
http://www.yoshinoya-dc.com/contact/index.html

関連リンク
■「仙台牛タウン」
http://www.gyutown.com/
■「牛タン応援団」 
http://www.gyutown.com/ouendan/bbs_index.html
■「仙台牛たん振興会」
http://www.gyutown.com/about/sinkoukai.htm
「仙台牛タウン」のBBS「応援メッセージ投稿コーナー(仙台牛たん応援団)」で,
書き込みに「仙台の牛タンを早く食べたい」って,アメリカ産の牛肉のタンだろうが.
アメリカ産のが駄目なら正真正銘の「仙台産の牛肉の牛タン」を出せばいいじゃないか?
価格は高騰しても美味しくて,かつ本当に牛タンを食べたい人ならば来てくれるのじゃないか?
安いだけの危険性があるアメリカ産牛肉に拘る必要性がまだあるのか?

■「週刊文春3月25日号 NY郊外でついに狂牛病発症か ジャーナリスト 椎名玲氏」
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/136.html
アメリカでヤコブ病集団発生か?という事らしいが,本当なら…

■英国でのクロイツフェルト・ヤコブ病(厚生省)
http://www.forth.go.jp/hpro/bin/hb2141.cgi?key=20040203%2D0060

■クロイツフェルト・ヤコブ病と狂牛病
http://www.med.or.jp/kansen/jakob.html

2004年03月31日

ファイル交換とレコード売り上げ減少は無関係

ファイル交換とレコード業界の売上減少は無関係〜米経済学者が論文

 研究論文のドラフトを公開しているのは、ハーバードビジネススクールのFelix Oberholzer助教授とノースカロライナ大学チャペルヒル校のKoleman Strumpf助教授。論文によると、ファイル交換がレコード業界の売上に与える影響は統計的にほとんど無視できるほど小さく、たとえ影響があったとしてもごくわずかであることが判明したという。(以下略・全文は続きにて)

過去の記事としてこのような物もある.
バランスの取れた著作権法が知的所有権の保護につながる

 レコード業界は、CDの売上の5倍のファイルが無料でダウンロードされたため、CDの売上げが減少したと主張しているが「5倍もの無料ダウンロードがあるのに、実際の売上げの低下は約5%に留まっており、本当に影響があるならもっと売上げが減っているはずだ。IT業界と比較した場合、IT業界全体の売上げの低下率の方がずっと大きい」と指摘し、CDの売り上げ低下は景気悪化による影響による部分が大きいと分析した。その上で、ファイル共有といった新しい技術やアーキテクチャが、未熟な法律により抑止されることは、技術革新の機会を奪うことになり、結果として大きな機会損失となると懸念した。

まあ,書いてあることは殆どみんな思っていることばかり何だけど,こうやってメディアに出ることが重要なんだよね.
JASRACやレコード会社は売り上げ減少の原因は未だにP2Pといったファイル交換やCD-R等のコピーだと言っているが,景気悪化・携帯の増加(主に10-20代)・質の悪い音楽の増加等々が一番の原因としか言えない.

で,ちょっと検索したら慶応大学の方がCD売り上げ減少の要因を研究して論文を書いてWebにて公開されている.
CD売り上げ低下の要因は何か(慶応大学・澤田など)(PDFファイル)
これもありきたりなことを書いているけど,しっかりを裏付けをして書いている.JASRACのいい加減な発言より信頼できる.

中古CDの売り場面積が大幅に増加していることについて,あまり追求されていないのはちょっと残念.
まあ,JASRACは五月頃に業績説明会するだろうから,その時にどうやって発言するか注目だ.

▼続きを読む▼